呼吸器内科
概要
最新のエビデンスを踏まえ、世界標準の呼吸器診療を行います。
良悪性にかかわらずオールラウンドに対応いたします。
患者さまお一人お一人の人生観を尊重し、過不足のないサポートをさせていただきます。
扱う疾患
扱う疾患:呼吸器疾患全般
- 肺炎、胸膜炎、膿胸
- 非結核性抗酸菌症、肺結核(現在排菌していない方のみ)
- 肺癌、悪性胸膜中皮腫
- 気管支喘息、COPD
- 間質性肺疾患
- 免疫・アレルギー性肺疾患
- 慢性咳嗽
- 呼吸不全
- 睡眠時無呼吸症候群 など
(補足)
外科的処置が必要な場合は呼吸器外科と連携して診療します。
当院の設備で対応しきれない場合は最適な医療機関をご紹介します。
患者さまへ
咳でお悩みの方から、進行肺癌の方まで、幅広く対応致します。難病といわれる間質性肺疾患や免疫・アレルギー疾患につきましても遠慮なくご相談ください。日本呼吸器学会専門医がしっかり対応いたします。
担当医師
呼吸器内科部長
井上 恵一(いのうえ けいいち)
| 卒業大学 | 福島県立医科大学大学院 医学研究科 |
| 所属学会 | 日本内科学会、日本呼吸器学会、日本アレルギー学会、日本呼吸器内視鏡学会、日本肺癌学会、米国胸部学会 |
| 資格 | 日本内科学会認定内科医、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医・指導医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定気管支鏡専門医 |
