脳神経外科

概要

診療日の最新情報は外来診療担当表、平和台病院アプリにございます。
脳神経外科は、脳や脊髄、およびそれらを取り巻く神経組織の手術を専門とする医療の分野です。脳や神経系の疾患や障害を治療するために、外科的なアプローチを用いて行われます。脳神経外科の治療には、手術だけでなく、放射線療法、化学療法、薬物療法、リハビリテーションなども含まれる場合があります。また、他科の医療専門家と協力して、最良の治療法を選択し、患者の健康を最大限に回復させるためにチームで取り組みます。

金曜日は不定期ですが阿部俊昭 平和台病院名誉院長の診察を行っております。院内掲示をご覧いただくか、平和台病院アプリをご確認ください。

担当医師

小林 士郎(こばやし しろう)

卒業大学日本医科大学
所属学会日本脳神経外科学会(代議員)、日本脳卒中学会(評議員)、 日本脳循環代謝学会(評議員)、 日本神経救急学会(世話人)、 日本脳神経外科救急学会(幹事) 、日本脳ドック学会(評議員)
資格日本脳神経外科学会認定脳神経外科専門医、 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医、 日本救急医学会認定救急科専門医 、
日本頭痛学会認定頭痛専門医

阿部 俊昭 (あべ としあき)

卒業大学東京慈恵会医科大学
所属学会日本脳神経外科学会(評議員)、 日本神経学会、 日本脊髄外科学会(世話人)、 日本小児神経外科学会(世話人)、 日本神経外傷学会(世話人)、 日本外科学会
資格