医療法人社団創造会 メディカルプラザ平和台病院 千葉県我孫子市 | 診療科目のご案内

診療科目のご案内

ホーム > 診療科目のご案内

内科

一般内科

当院の一般内科は、かぜ、インフルエンザなどの一般的な病気や、いわゆる生活習慣病「高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、高尿酸血症(痛風など)」や、加齢に伴う疾患「認知症、嚥下機能障害」や脳梗塞などの神経疾患、「気管支喘息や肺炎、慢性閉塞性肺疾患」などの呼吸器疾患や、「高血圧、狭心症」などの循環器疾患や、肝・胆道系(肝炎など)、消化管(「胃潰瘍、逆流性食道炎など」)疾患などを主に診療しています。

一般内科の詳細はこちら

糖尿病内科

糖尿病内科では、血糖値のコントロールのみならず、全身の合併症を調べ、予防や進行を遅らせる治療を行います。

糖尿病内科の詳細はこちら

循環器内科

循環器内科は心臓と血管の疾患を扱います。
以前から日本人に多い高血圧、日本でも増加している狭心症や心筋梗塞の方が多いですが、心臓弁膜症、心房細動などの不整脈、心筋症など多くの疾患を対象としています。

循環器内科の詳細はこちら

肝臓内科

肝炎、肝硬変、肝腫瘍の管理・治療の医療提供を行います。

肝臓内科の詳細はこちら

内分泌内科

内分泌疾患および糖尿病の診断・治療を行います。

肝臓内科の詳細はこちら

呼吸器科

呼吸器感染症、胸部腫瘍、血胸、気胸等の疾患を扱っています。
気管支鏡を用いた検査、処置、胸部腫瘍、血・気胸に対する胸腔鏡下手術、及び開胸手術を行っています。

呼吸器科の詳細はこちら

腎・泌尿器科

過活動膀胱(症状では夜間頻尿や切迫性尿失禁など)、前立腺がん、前立腺肥大症、尿路結石など。
前立腺肥大症や膀胱がんで手術が必要となった場合には、最新機器を駆使し、大学病院に比肩する技術で治療にあたります。

腎・泌尿器科の詳細はこちら

外科

一般外科

特殊な専門外科に分類されない分野を総称して、一般外科と分類しています。
当院においては、外傷・熱傷・皮膚及び皮下の腫瘍、鼠径もしくは大腿のヘルニア(いわゆる脱腸です)などを対象疾患としています。

一般外科の詳細はこちら

消化器外科

当院では、消化器内科の専門医が不在のため、手術の必要性にかかわらず、消化器疾患全般を対象としています。
ちょっとした腹痛や胃もたれ、便秘、または胃や大腸の二次検診を含め、お腹の調子の悪い方はお気軽に受診してください。

乳腺科

平成21年11月より当院に金曜日午後の枠で「乳腺科」がオープンしました。
現在この枠においては、毎週水・土曜日 京田医師による診療を行っております。
又、第2.4金曜日は東京医大茨城医療センターの医師が午後2時から診療を行っています。(完全予約制) 

整形外科

コンテンツ作成中です。公開までいま少しお待ちください。

脳神経外科

脳、脊髄といった中枢神経、さらに脊髄神経などの末梢神経の病気のうち、外科的治療の適応となる病気の治療をおこないます。

メンタルヘルス科

当科は薬物療法を中心とした精神科治療を行なっております。

形成外科

形成外科ではおもに体表の変形や欠損を外科的に治療することを行います。

皮膚科

皮膚科は目で見える疾患を主に扱うため、患者様の精神的な負担も多い分野です。
逆に目で見えるため、専門医が診ればすぐに診断がつき、治療可能なものも少なくありません。
お悩みの点がございましたら、すぐにご相談ください。

眼科

第1月曜日、毎週火曜日、毎週金曜日 外来診療
第1月曜日以外の月曜日は手術を行っています。

耳鼻咽喉科

コンテンツ作成中です。公開までいま少しお待ちください。

リハビリテーション科

平和台病院では、急性期からの積極的なリハビリテーションを実施し、回復期においては退院後の生活を見据えたリハビリテーションを実施しております。